睡眠不足と飲酒

こんにちは!横浜筋トレスタジオの宮原崇です。

新年あけましておめでとうございます。

皆さまにとって今年も良い一年でありますことを祈願しております。

さて、お正月で睡眠をたっぷりとったという方も多いかと思います。

今日からお仕事始めの方がほとんどだと思いますが、1日の睡眠時間はどのくらいでしょうか。

私の場合、平均7時間なので取れている方だと思います。

しかし、日によっては5〜6時間と少ない時もありますので、そういうときはやはりいつもと比較して全体的なパフォーマンスの低下を感じます。

とある研究では睡眠不足は酔っている状態と同じだと言われております。

17〜19時間の睡眠を行なっていない時というのは、血中アルコール濃度が0.05%と同じ程度だということが分かっています。

これは、体重70キロの成人男性が750mlのビールを飲んだことと同等ということになります。

更に28時間の睡眠を行なっていない場合は、1.5ℓのビールを飲んでいる時と同じようになり、血中アルコール濃度は0.10%と同等の状態になります。

これだけ睡眠は全身とのパフォーマンスに影響しますので、日常からどのように睡眠の時間を確保するかというのは健康づくりにおいて非常に大切な要素となります。

参考になれば幸いです。