基礎代謝とは?
こんにちは!横浜本牧パーソナルトレーナー宮原崇です。
今日は久々のプロレス観戦で朝から大興奮です。
さて、こんな興奮しながらブログを書いている間でも僕は生きているわけです。
人間が生きて行くためにはそれなりのエネルギーが必要であり、生命活動に必要なのがエネルギー量が基礎代謝です。
ちなみにフィットネスクラブでも体組成計で基礎代謝を見ることができますので、ご自身の基礎代謝がどのくらいの値なのかを知ることも体力作りの指針にとって大切な要素なので、オススメです。
この基礎代謝、寝ていたり、座ったりしていても生命維持のために常にエネルギーを消費しています。しかも1日に消費されるエネルギー全体の70%も占めてい流ので、これを高めないとかなりもったいないことになります。
全体の消費エネルギーの70%が基礎代謝ということは、残りの30%は何でしょうか?
その内わけは日常生活などで歩いたり、仕事したり、運動をしたりすることによる消費されるエネルギーである生活活動代謝量が20%、食事をした時に消化吸収で消費されるエネルギーである食事誘導性体熱産生が10%となります。
運動をしても1日20%しか消費されないて、意外と少ない感じがしますよね。
勘が鋭い方はもうお分かりだと思います。
1日のエネルギー消費を高めるためには基礎代謝を上げることが必要なのです。
では基礎代謝を高めるためにはどのようにすれば良いのでしょうか?
それはズバリ筋肉でしょう!(ちびまるこちゃんの花輪くん風に(笑))
理由は基礎代謝全体の約40%が筋肉で占めているからです。
基礎代謝全体の内わけは
- 脳3%
- 心臓4%
- 脾臓6%
- 胃腸8%
- 腎臓8%
- 肝臓12%
- 筋肉38%
- その他21%
筋肉以外の臓器は自分でコントロールできないので、ぜひ筋肉を増やして基礎代謝をあげましょう!それが健康につながります。
本日は以上です。
貴重なお時間を誠にありがとうございました。