本能に打ち克つ為には
こんにちは!横浜筋トレスタジオの宮原崇です。
「過食」「飲酒」をコントロール出来ない人は多く存在します。
両方とも「身体」あるいは「脳機能」の理解が不足している為であります。
早い話「動物的本能が理性に優ってしまっている」状態であります。
特に「糖」「アルコール」は脳内のドーパミンという物質を発しますので、習慣というよりも中毒性に近い状態に陥りやすいです。
食欲を抑える為には「脂質の質」「脂質量」などを気を付けて高脂肪食を抑制したり、「低血糖予防するために炭水化物を毎食食べる」「食物繊維の量を意識する」「レプチンの作用を促す為に咀嚼回数を意識する」
などを心がけていく必要があります。
私自身の実験の為に今日でアルコールとカフェイン断ちをして328日となりました。
これによって、「疲労回復」「睡眠」などの身体管理を以前よりも行いやすくなったと思います。
ここまで極端にやる必要はないですが、身体の不調を感じている人はそれなりの摂生が必要となります。
その為にはやはり私たち人間の身体構造を理解しておくことは大切であります。
本日は以上となります。