痛みに対して全身運動が大切な理由
横浜市中区本牧原バス停前で「生活習慣病の予防・改善ダイエットサポート」「肩こり・腰痛予防改善」「中高齢者の筋力向上・歩行改善」「筋トレ」「ピラティス」「野球サポート」を主体に仕事をさせていただいております、横浜筋トレスタジオ代表の宮原崇と申します。
このブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
トレーニングの目的として、ダイエットや筋力向上だけでなく、手術後のリハビリとしてもトレーニングを行う方も多くいらっしゃいます。
そこで大切なのが、患部だけに対する運動だけでなく、良い状態の部位に対しても運動で刺激を入れていく事です。
よく走るときに「腕をもっと振って」と言われた経験がある方も多いかと思います。
実際に腕を振ることで足が速くなった、という実感されたのではないでしょうか。
これは歩行においてCPG:Central Pattern Generatorという理論を活用しているのが影響となります。
とある研究で分かったこととして、歩くという動作に対して、脳がそれほど多く活動しなくてもいいように、脊椎の中にある神経回路が歩く動作を生成しているということです。
これによって人は、歩きながら会話をしたり、他の障害物に対して、危険を避けたりする事が可能となります。
この理論を活用して多くの人が悩んでいる「痛み」に対して、緩和することが可能です。
骨、関節、動作に対して「ミラーイメージ」というものが存在しており、例えば右膝の痛みがある場合はミラー関節である、左肘を回すことで、脊椎を介して、右膝の痛みを緩和させられる可能性があります。
また、腰を反らすことで腰痛が生じる場合であれば、ミラー関節である胸椎を曲げる動作を繰り返すことで、反り腰の痛みを軽減できる可能性があります。
これらのことを考慮すると、リハビリとしてトレーニングを行う場合は、痛みや問題がある箇所だけにフォーカスをするのではなく、全身運動がとても大切になるということになります。
日常の健康づくりの参考になさってください。
パーソナルトレーニング60分体験ご希望の方は、080-3505-9738もしくはホームページよりお申し込みをお願い致します。
※ネット集客業者様による営業のお電話はトレーニングセッション中のお客様のご迷惑となりますので、ご遠慮頂きますようにお願い申し上げます。