勉学

勉学
解剖実習

こんにちは!横浜本牧のパーソナルトレーナー宮原崇です。 土曜日の夜は仕事の時間も早く終えて、勉強するにはもってこいです。 さて、今年の1月に私はアメリカに渡り解剖実習を行って来たわけですが、少しずつその頃の感覚や鮮明な記 […]

続きを読む
勉学
腓骨頭

こんにちは、横浜本牧のパーソナルトレーナー宮原崇です。 解剖学シリーズ⑦は腓骨頭です。 膝に痛みを訴えるクライアント様が膝の曲げ伸ばしで腓骨頭に違和感を感じるということで、今回取り上げてみました。 では、腓骨頭の特徴を見 […]

続きを読む
勉学
長内転筋

こんにちは、横浜本牧のパーソナルトレーナー宮原崇です。 解剖学シリーズ⑥は長内転筋です。 長内転筋は起始部が恥骨結節の下方、停止部が大腿骨後面の粗線内側唇の中3分の1です。 この筋肉の作用は股関節内転と屈曲ですが、60° […]

続きを読む
勉学
大内転筋

こんにちは、横浜本牧のパーソナルトレーナー宮原崇です。 解剖学シリーズ⑤は大内転筋です。 この筋肉は筋性部と腱性部に分けられています。 筋性部の起始は恥骨下枝、停止部は大腿骨粗線内側唇です。 腱性部は座骨枝と座骨結節、停 […]

続きを読む
勉学
膝窩筋

こんにちは、横浜本牧のパーソナルトレーナー宮原崇です。 解剖学シリーズ④今回は膝の後ろに付いていて膝の健康の為にも大事な『膝窩筋』です。 膝窩筋(しつかきん)は大腿骨外側上顆の外側面から脛骨後面上部にかけて付着しています […]

続きを読む
勉学
長趾屈筋

こんにちは、横浜本牧のパーソナルトレーナー宮原崇です。 解剖学シリーズ③は長趾屈筋(ちょうしくっきん)です。 この筋肉は脛骨後面が起始部、第2〜第5末節骨底が停止部です。 また、足部内果の後ろには足根管というトンネルがあ […]

続きを読む
勉学
長母趾屈筋

こんにちは、横浜本牧のパーソナルトレーナー宮原崇です。 解剖学シリーズ、本日は長母趾屈筋です。 この筋肉は腓骨体の後ろから始まり、アキレス腱の下を通り、母趾の末節骨底に停止します。 筋肉の特徴として腓骨から母趾側に行く為 […]

続きを読む
勉学
後脛骨筋

こんにちは、横浜本牧のパーソナルトレーナー宮原崇です。 脛骨の後ろ側にあるから後脛骨筋。 この筋肉何のために存在しているのでしょうか? 足関節底屈、足部回外、内転(内返し) 縦アーチに欠かすことの出来ない筋肉 歩行時はI […]

続きを読む
勉学
アナトミートレイン

こんにちは、横浜本牧のパーソナルトレーナー宮原崇です。 来年の解剖学実習に向けて『アナトミートレイン』という有名な本を読み始めました。 この本を解読して能力向上出来れば幸いです。 最近テレビや書店でも『筋膜』という言葉を […]

続きを読む
勉学
男女の違い

こんにちは、横浜本牧のパーソナルトレーナー宮原崇です。 あと7分でこのブログを書かないと日付が変わってしまうということで、急ぎます。 ある出来事で男女の違いはなんだろうと考えてみました。 パーソナルトレーニングでもその傾 […]

続きを読む